Sn=4n-anが成り立つとき
(1) 初項a1の値を求めよ。
S1=a1=4-a1 2a1=4 a1=2
(2) an+1をanで表せ。
an+1=Sn+1-Sn=4(n+1)-an+1-4n+an
an+1=an/2+2
(3) この数列の一般項を求めよ。
an+1-4=(an-4)/2 より{an-4}は初項がa1-4=2-4=-2,
公比が1/2の等比数列
an-4=-2×(1/2)n-1 より
an=-2×(1/2)n-1+4
カテゴリー
Sn=4n-anが成り立つとき
(1) 初項a1の値を求めよ。
S1=a1=4-a1 2a1=4 a1=2
(2) an+1をanで表せ。
an+1=Sn+1-Sn=4(n+1)-an+1-4n+an
an+1=an/2+2
(3) この数列の一般項を求めよ。
an+1-4=(an-4)/2 より{an-4}は初項がa1-4=2-4=-2,
公比が1/2の等比数列
an-4=-2×(1/2)n-1 より
an=-2×(1/2)n-1+4