カテゴリー
数学の問題をプログラムで解く

電卓プログラムを作ろう

子供の夏休みの作品として電卓のプログラムはどうでしょう?
親子で作る電卓のプログラミング教室を開催しょうかと思っています。
まずは四則演算ができる基本的な電卓を作ってそれを発展させていきます。
・数式電卓 例えば3+4✕5と入力したら23と計算してくれる電卓です。
・関数電卓 三角関数やLOGなどの計算もできる電卓です。
・音声入力電卓 数式を声で言うと言葉で教えてくれる電卓です。
このような楽しく実用的な電卓を作ろうと思っています。
数式電卓を作ろうとすれば逆ポーランド記法というのが出てきます。
この作り方が簡単に分かるプログラムを作ってみました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

inserted by FC2 system