カテゴリー
科学

重心はどこ?

人の重心をどうやってみつけるのが簡単かと思った。
ネットで調べると

成人男性の比重心高は55.5%、成人女性は54.8%の位置
お腹の下のほう、丹田(たんでん)あたりになるそうだ。
『反力板法』という測定方法が簡単だと分かった。これを理科の実験でやったら面白いと思う。

体重計が1つあればよい。板の上に人を乗せて足先の位置を固定して適当な位置の重さをはかる。
体重計の重さをF、人の体重をW、足先から体重計までの距離をlF、足先から重心までの長さをlWとすれば
lW = F×lF より lW = F×lF / W

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

inserted by FC2 system