カテゴリー
小学生の問題

池の周りを回る問題

中学入試の問題は本当に難しい!
ある池の周りをA君とB君は同じ方向に、C君は逆方向に、それぞれ一定の速さで回ります。A君はB君を15分ごとに追い越し、B君はC君と3分ごとに出会います。
B君が7分かかって回る距離をC君は8分で回ります。
A君とB君とC君の速さの比を求めなさい。[麻布中学校]

池の周囲の長さも分からないし、求めるのは速さの比です。小学生がこんな問題を解けるのでしょうか?
C君とD君は同じ距離を7分と8分で回るので速さの比は8:7です。B君とC君の速さを8と7にしましょう。
B君とC君は3分で出会うので
3×8+3×7=45 つまり池の周囲の長さが45です。
15分間にA君が回る距離とC君の距離の差は池の周囲の長さになります。A君の速さをAとすれば
A×15-8×15=45
A×15=45+120=165
A=11
よってA:B:C=11:8:7

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

inserted by FC2 system