カテゴリー
共通テスト 数学の問題をプログラムで解く

不定方程式を解く

共通テスト2022 数学Ⅰ・数学A 第4問 (4)
114を24で割ったときの余りは1に等しい。不定方程式
   115x-25y = 1
の整数解のうち、xが正の整数で最小になるのは
   x=【テト】、y=【ナニヌネノ】
である。
数学的に不定方程式の問題を解くのはなかなか難しいのですがプログラミングを使えば一瞬で解けます。
Pythonのプログラム
————————————
for x in range(10,100):
 for y in range(90000,100000):
  if(11**5-2**5*y==1):
   print(‘x=’,x,’ y=’,y)
————————————-
x= 19 y= 95624
この難問も5行のプログラムで解けます。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

inserted by FC2 system